任天堂、テーマパーク開発へ2015.05.07
任天堂がユニバーサルスタジオを運営している会社と
協力して、テーマパークをつくると発表があった。
具体的なことは不明で、いつ、どこに、どんな内容のものが
できるのか、いっさいわからない。
オープンは早くても2~3年後かな。
1年前か2年前か忘れたけど、ユニバーサルスタジオに
任天堂のゲームをテーマにしたアトラクションを検討中という話を
どこかで目にした。その当時はウワサ話にすぎなかったけど、
正式に発表できる段階まで来たわけだ。
テーマパークを丸ごとひとつつくるわけではなくて、
エリアのひとつができるんだと思う。
ユニバーサルスタジオのなかにね。
(ハリーポッターのエリアと同じ)
マリオをテーマにしたものと、どうぶつの森をテーマに
したものは高確率で用意されると思う。
海外にもつくるなら、ゼルダの伝説やメトロイドもできそう。
オープンしたら、おみやげも話題になるはず。
限定アミーボとかが用意されるかもね。
協力して、テーマパークをつくると発表があった。
具体的なことは不明で、いつ、どこに、どんな内容のものが
できるのか、いっさいわからない。
オープンは早くても2~3年後かな。
1年前か2年前か忘れたけど、ユニバーサルスタジオに
任天堂のゲームをテーマにしたアトラクションを検討中という話を
どこかで目にした。その当時はウワサ話にすぎなかったけど、
正式に発表できる段階まで来たわけだ。
テーマパークを丸ごとひとつつくるわけではなくて、
エリアのひとつができるんだと思う。
ユニバーサルスタジオのなかにね。
(ハリーポッターのエリアと同じ)
マリオをテーマにしたものと、どうぶつの森をテーマに
したものは高確率で用意されると思う。
海外にもつくるなら、ゼルダの伝説やメトロイドもできそう。
オープンしたら、おみやげも話題になるはず。
限定アミーボとかが用意されるかもね。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :